09/27 2025 10:17 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
11/27 2008 09:19 |
|
|
|
11/22 2008 16:13 |
|
![]() ↑franさんがサイトのブログで紹介されていた、リンゴのジェリージャムが綺麗で羨ましかったので、自分でも作ってみました。 ちょうど母から長野土産として紅玉をたくさんもらってたので、それを使用 ![]() 紅玉1kgを鍋に入れて、同量の水で煮込みました。 左が煮る前、右が1時間半後。 煮ている間、リンゴのにおいが部屋中にひろがってました。 4時間ほど煮込んだら… どろどろになったので、何重にもガーゼを敷いたザルで軽く濾します。 絶対絞らないように注意しながら、タコ糸で吊るして下にボールを設置。 一晩自然に絞りました。 朝起きると、茶色い汁が溜まってました。 その汁を煮詰めて、氷砂糖を少なめに500g投入。 更に煮詰めます。 煮詰めたジャムを煮沸消毒したビンに移して完成~ ![]() ラベルを作って貼ってみました。 人にあげる分は、可愛くしてます。 あげた相手には喜んでもらえました。 これはかなり美味しくできて大喜びです ![]() 個人的な感想としては、リンゴ味のはちみつみたいな感じ ![]() パンにも紅茶にも合います ![]() 作って良かったです ![]() franさんありがとうございます ![]() |
|
11/20 2008 21:45 |
|
サツマイモを30分(太いのだと40~50分)蒸してやわらかくします ![]() アツアツのうちに、皮を少し厚めにむきます。 それを適当な厚さに切って… ![]() 干し網やザルに並べて、粉が噴くまで天日干し ![]() これが干して2日経った芋です ![]() 芋が縮んでスペースが増えたので、今日は新しい芋を追加しました ![]() ![]() 出来上がりが待ち遠しいです ![]() |
|
忍者ブログ [PR] |