09/14 2025 11:04 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
12/30 2008 12:31 |
|
27日に塩麹を仕込んでみました。
「塩麹」とは、きくち正太先生作「おせん」というドラマ化もされた漫画に出てきた調味料です。 漬物に使ったり、肉に塗ったり、干物作りに使ったり、色々使える塩って感じらしいです。 麹は12月の頭に購入した、無農薬の生麹です。 真空パックとはいえ、冷蔵庫に3週間放置しておいたので発酵するか心配です。 塩は適当に、少し高い塩を買いました。 麹1kgをほぐしてタッパーに入れ、塩300gと混ぜ混ぜします。 麹がひたるくらいの水を入れて仕込みは完了 ![]() 時々混ぜてあげると良いそうですが、混ぜなくても塩麹は完成するそうです ![]() 10~2週間で完成とのこと。 ↑は翌日の塩麹です。 水を吸っていたので、少し水を足しました。 ↑さらに次の日(29日) 色がクリーム色になってきました。 麹臭いですyo! PR |
|
12/27 2008 17:18 |
|
ちょっと大きいビンが欲しかったので、イチゴ酒を別のビンに入れ替える作業をしました。
2008年1月に漬けたイチゴ酒です。 これをワインの入っていたビンに入れ替えます。 取り出した果肉は全部変な色… でも香りはイチゴとアルコールのいい香り~ ![]() 後でジャム作りに使えるかもという希望の元、冷凍保存しておくことにしました。 漏斗を使って移しました。 色は楽しめませんが、飲みやすくなりました ![]() |
|
12/25 2008 11:02 |
|
12.10 12.19 12.23 12.24 12.25 こんなにびっしりと菌が生えました ![]() 仕込んでから10日近く大人しかったのに… 表面に菌が繁殖し出してからは進行が早い早い。 収穫まで40日くらいかかるらしいので、もう少し待たないとです。 でもこうやって観察するのが楽しいです ![]() |
|
忍者ブログ [PR] |