02/02 2025 16:39 |
|
|
|
09/19 2007 02:22 |
|
ふと、野菜室に干からびたオクラ。
使い切れずに痛んだネギ。 もったいない… 二人暮らし(友人と同居)なのでなかなか野菜を使いきれないのです。 どうしたものかと、考えた結果「自分で育てる」。 というわけで、 車を出してもらってホームセンターで買い物~。 買った道具等 ●プラスティック製のプランター(60cmくらいの細長いやつ) ●プランターを乗せる受け皿 ●ちいさいスコップ ●大きい霧吹き ●野菜用培養土(14ℓ) ●鉢底用軽石 買った苗 ●苺苗×2 ●にんにく苗 ●はつかねぎ苗 スプラウト用 ●小鉢 ●ゴマスプラウトセット 早速プランターの底に軽石を敷いて、その上に培養土をちょっと敷く。 その状態に水をかけて湿らせて~ それから苗をポコポコ置いて、さらに培養土を上までしっかり入れたー。 最後にもう一度水をしっかりかけて終了。 夜(8時過ぎ)のベランダでゴソゴソやってる姿はある意味不審者… 完成 左から ネギ にんにく 苺 苺 です。 っていうか、苺って一緒に植えていいのかな。 次にスプラウトは小鉢の中にセットに付いてた石(細かい砂利?)を敷いて、水をひたひたに入れる。 そこにゴマをぱらぱらと蒔いて~。 暗いところで育てるってことなので、押入れに突っ込んで完了~。 どのくらいで芽が出るんでしょう。楽しみ♪ PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |