02/02 2025 12:16 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
04/29 2011 11:43 |
|
2011/3/30 ホームセンターに行者にんにくの苗があって、ベランダで作れるのかわからないまま購入 とりあえず植えてみた! 2011/3/30 こっちは少し前に蒔いたカミツレ 粉みたいな種だったから本当に生えるのか不安だったものの、小さな芽がちゃんと出てきた ハーブティーを作る夢は叶うのか… PR |
|
04/29 2011 11:37 |
|
タラの芽はある程度まで暗いところで成長させるので、採取する数日前まではずっと新聞紙をかぶせて育ててるよ。
2011/2/4 芽が萌えてきた! 切り口から樹液が漏れてきたので全部拭く。 そうじゃないとカビが生えてくる(後日少し生えたよ) 201/2/10 大きくなった芽を3つだけ初採取 食べてみるとホクホクしてものすごく美味しい! 初めてタラの芽を食べたよ。 ほんのりと苦味があるけど、それがまたいい 2011/4/13 どんどん育ってくるので、採取しては天ぷらにして食べたよ 幸せなひと時でした。 |
|
01/28 2011 22:25 |
|
タラの芽というのを食べたことがないのでつくってみることに~
取り寄せてみた こんな感じで、ぬれた新聞に芽吹かし用穂木が入ってます。 底に水を入れたプランターに斜めに並べて室内に置きました 2日に一度水を入れ替えつつ、一ヶ月~で芽が出るらしいですが… どうなることやら~ |
|
忍者ブログ [PR] |